前回の記事から2020年10月まで毎月70万程度の積立投資を継続してました。
それ以外にも貯まった楽天ポイントやTポイントも積極的に投資信託購入に充てていました。
SBI証券(NISA口座、特定口座、iDeCo口座)と楽天証券(特定口座)で運用しています。
資産に占める投資信託の割合かなり高まってきているので、積立額を減らそうか検討しているところです。最近は安定資産とリスク資産の割合をどれぐらいにするかで迷っています。
トータルリターン
投資開始から2年経過後の含み益は 1,319,019円になりました。コロナ前の水準にはまだ届かないものの、大分回復して安定気に入ってきた感じがします。
直近6ヶ月推移はざっとこんな感じです。
ここ2ヶ月ぐらいは急激な増減もなく平和でした。
口座別のトータルリターンは以下のようになります。